経験で選ぶ、
価値ある不動産


〒101-0065
東京都千代田区西神田三丁目1番6号
日本弘道会ビル 4階

03-6261-4097

03-6261-4099

+813-6261-4096


03-6261-4098

inquiry@mrl-tokyo.com

    経験で選ぶ、
    価値ある不動産

    〒101-0065
    東京都千代田区西神田三丁目1番6号
    日本弘道会ビル 4階

    03-6261-4097

    03-6261-4099

    +813-6261-4096


    03-6261-4098

    inquiry@mrl-tokyo.com

    採用情報 / 社員インタビュー

    「アイデアを形にし、
    自分らしい働き方を実現」

    なぜMr.LANDに 入社したのですか?

    もともとは商品開発のような業務を希望していましたが、前職の経験から広報部に配属されました。子どもが生まれたことで食生活を見直すようになり、『食』に関わる仕事に興味を持つようになりました。西洋野菜を育てるという珍しい取り組みや、自社農園での栽培に惹かれたことが応募のきっかけです。また、この会社が不動産事業を軸にしながら、幅広い事業に取り組む意欲を持っている点に面白さを感じました。

    さらに、残業が少なく、家庭との両立がしやすい環境も大きな決め手でした。GONNA DAYSだけでなく、海外事業や不動産事業にも関われる可能性があり、さまざまな取り組みに挑戦できる会社だと感じて入社を決めました。

    現在、どのような業務を行っていますか?

    広報部で、主にSNSを活用した情報発信を担当しています。そのほか、プレスリリースの作成やPR施策の企画にも携わっています。具体的には:

    • GONNA DAYSなどのコンテンツ企画、撮影スケジュール管理、画像制作などをチームで行っています。
    • プレスリリース作成:新商品の発表やイベントに向けたリリースを作成しています。
    • PR施策の企画:インフルエンサーとのコラボレーションやプロモーションの計画を進めています。


    これらの業務はチームと協力しながら進め、GONNA DAYSの認知拡大を目指して取り組んでいます。

    この仕事で一番やりがいを感じるのはどんな時ですか?

    やりがいを感じたのは、自分が提案した撮影素材が多くの場面で活用されていることです。例えば、社長に『こういう写真を撮りたい』と説得し、撮影を進めた素材が、イベントのポップやブランドブック、営業資料など、様々に使われています。自分が関わった素材がブランドの世界観を表現し、多くの人に伝わる形になったとき、大きな達成感がありました。

    印象に残っているエピソードはありますか?

    入社直後、新規プロジェクトに携わる機会がありました。結果として実現には至りませんでしたが、社長が新しい事業を立ち上げようとする姿勢や、挑戦を恐れない考え方に触れ、『発想が柔軟でユニークだな』と強く感じました。その経験を通じて、自分も新しいアイデアや取り組みに前向きに挑戦する大切さを学びました。

    社内の雰囲気を教えてください。

    社員の仲が良いのと自由度の高さが特徴だと感じています。服装や髪色、ネイルも自由で、自分らしく働ける環境が整っています。また、チーム全体で協力する姿勢があり、意見がしっかり尊重される職場なので、ストレスを感じずに働けます。

    将来の目標を教えてください。

    広報の枠にとらわれず、新しい事業やプロジェクトの提案を通じて、会社全体に貢献していきたいです。認知度をさらに向上させるだけでなく、新たな収益源となるような取り組みを実現し、Mr.LANDのブランド力をより高めたいと考えています。

    最後に、求職者の皆さんへ一言!

    自分のアイデアを形にできる自由度の高い職場です。仕事とプライベートの両立がしやすく、効率的に働ける環境が整っています。裁量を持って新しい挑戦をしたい方にとって、ここはぴったりの場所だと思います。一緒に未来を築きましょう!

    他の社員インタビューもチェック

    土橋さん

    「未経験から挑戦し成長を遂げたリアルストーリー」

    用地開発部

    阿部さん

    「私が大切にしているのは、お客様に『安心』を届けることです」

    海外事業部